いつでもスマイル シンプルライフ

自分のルーツを辿る旅!2023年六甲全山縦走大会に参加してみた!トレーニング編

 
この記事を書いている人 - WRITER -
のぶのぶ
世界30数か国を旅してきた旅行好き。華奢でおとなしそうな見た目とは裏腹にリュックサック一つでぷらりと出かける行動派。東京のど真ん中から愛媛に移住。トライアスロンに挑戦したり自然を満喫しています。

六甲全山縦走大会とは?

関西を代表するロングトレイルのひとつ、六甲全山縦走路。六甲全山縦走大会は、兵庫県神戸市須磨浦公園から宝塚までの全長56キロ(43キロという資料もあり)を1日で歩く大会だ。様々な団体が主催しているけれど、神戸市主催の大会は毎年11月に行われる。

フルマラソンと同じくらいの距離を歩くなら問題なし、と一瞬思ったけれど、よくよく調べてみると累積標高はなんと富士山と同じくらい。めちゃくちゃアップダウンが激しい過酷な(?)大会なのだ。

この大会は時間を競うものではない。自分の力で、自分の責任で、楽しく、そして厳しく歩く、スポーツの祭典だ。

六甲全山縦走大会のトレーニング方法とは?

六甲全山縦走大会に参加するにあたり、何をすればいいのか迷った。大会まで日にちが迫っている中、何をしたらいいのだろう?そんなとき大会事務局から送られてきた冊子は役立った。

「必ず事前にトレーニングをしましょう。できれば全従コースを、三分の一または半分ずつに区切って最低1、2回トレーニングをしましょう。また、遠方のためどうしても神戸に来られない人でも、30キロの山道を2~3回はトレーニングとして歩いておきましょう。ぶっつけ本番は絶対やめてください。」

当たり前だが事前のトレーニングは必要だ。逆を言えば、事前にしっかりトレーニングをしておけば完走できるに違いない。というわけで冊子に書かれた方法を試すことにした。ただし愛媛在住なので、大会前に全従コースを歩くのは難しい。というわけで私がやったのは週に1回のペースで、30キロの山道を3回歩くということ。

六甲山縦走ではコンクリート道と山道が混在しているということで、近所の谷上山(舗装道路対策)、えひめ森林公園(山道対策)をひたすら歩いた。もちろんそんなに広い場所ではないので、一日中同じところをグルグル。公園整備の人に怪しまれながらも歩き続けた。

山道と舗装道路では、歩く際に使う筋肉や、歩き方は全く違う。そういう意味でもえひめ森林公園をグルグル歩いたのは非常に役立った。

実際に六甲全山縦走大会に参加して感じたことだけど、アップダウンがかなり激しかった。しかも参加者の歩くペースはかなり速い。それを踏まえると、もっと急な坂をペースを上げて進む練習をしておいてもよかったと思う。特に私は下りが苦手なので、今後は山道の下りをもっと重点的に練習していきたい。

この記事を書いている人 - WRITER -
のぶのぶ
世界30数か国を旅してきた旅行好き。華奢でおとなしそうな見た目とは裏腹にリュックサック一つでぷらりと出かける行動派。東京のど真ん中から愛媛に移住。トライアスロンに挑戦したり自然を満喫しています。

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。

Copyright© 旅するのぶのぶ , 2024 All Rights Reserved.