お手入れ恐るべし!超簡単ケアで10年間放置していたボアブーツが復活した!

ずっと現実逃避を続けていたのだが、さすがにもう見過ごせないところまできたのがボアブーツ。約10年間相棒として活躍してくれたのだが、自慢ではないが本当に何もケアしていなかったせいで、粉をふき放題、色も落ちまくり。非常に可哀そうで、みすぼらしいことこの上ない。

山の中はまだしも、田舎とは言え街中で履くのはさすがに恥ずかしい。

かかとの部分は真っ白。昔は茶色だったはずだが、そんな面影は全くない。

足の甲の部分も真っ白で粉を拭いている。切ない。
記憶は定かではないが、おそらくセールで買った激安品だ。お手入れの値段で新しいものが買えるのではないかとも思ったが、せっかくの機会なのでどのくらいきれいになるか試してみることにした。

今回私が使ったのはコロンブス×東急ハンズ 東急ハンズオリジナル スエード保湿リキッド キャメル 20mL│靴磨き・シューケア用品 靴クリーム・靴墨。
まずは布で(ブラシがあればブラシで)ブーツの汚れを落とす。次にスエード保湿リキッド キャメルを塗るだけ。手も汚れず思っていたよりも簡単な作業。おまけに色が染まっていくのが面白くて、ついつい熱中してしまった。
そして気になる完成品がこちら!

真っ白だった部分が見事に茶色になって復活!私の写真のスキルのせいで少し白く見えてしまうのが残念だが、実際にはきれいに染まっている。これなら履いても恥ずかしくない。


違いがおわかりいただけただろうか?
ブーツもきれいになったし、気持ちもすっきりしたのでいいことずくめ。こんなに簡単なら、恥ずかしいと思いながら粉拭きブーツを履き続けずに、さっさとケアをすればよかった。
ちなみにこのスエード保湿リキッドは今回使用したキャメルのほかにも色ぞろえがあるので、自分のブーツにあったものを使ってほしい。